2016.10.17
クスム本場家庭料理





いつも美味しいカレー店の情報を教えてくれるカレーの師匠が関西遠征していて、神戸のお店に行っていた。インド家庭料理の店「クスム本場家庭料理」。
どうやら元々インド食材店で、その傍らで料理も出していた感じらしい。今はレストランを二階に拡張して、食料品店は地下で営業してる。
階段を登ると、店の前にインド方面の方が椅子に座って電話してる。やってないのかな?と恐る恐る店内を覗いてみると、なんとかやってそうな雰囲気。ロシア人らしき二人組が食事をしている。
席につくとメニューはあったけど、黙ってサモサとサモサが出てきた。青唐辛子のソースも。「これ、甘い」と言ってテーブルに置かれたチリソースらしきものも食べてみると一寸辛い。
程なくして、メイン。豆のカレーとブロッコリーとじゃがいものカレー、そしてミックスベジタブルのカレー。豆のカレーがなんとも味が深い。お店の方に何故に全部野菜かと問うと「わたしベジタリアン」。なるほど。
チャパティもふわつかずリアルテイスト。食べ終えて席を立とうとしたら「チャイ!」と一声。心地よい甘みのお茶が和む。
ほんとインドの家庭料理なんだろうな。ベジタリアンの。素朴にして深い。
食料品店のオリジナル瓶詰めアチャールが気になったけど、荷物が多かったので購入断念。まあ、また来れるだろう。
- Keywords: