2016.02.13
Pharmacy

で、そのPharmacyがロンドンで話題だった頃、ジョナサンと仕事をしていたので、予約を入れてもらった。
ユニフォームはプラダ。僕が行った時すでに名前はPharmacyではなくAchy Rampになってたけど(本当に薬局だと思って駆け込む人がいてクレームがあった為当局から店名変更の指導が行われたとか)。ジョナサンの友人と分かると、レストランのスタッフがすごく良くしてくれて嬉しかった。
当時いくつか備品なんかをもらった。
例えばこれはメニュー。
中はあの作品集と同じ方眼になっていてトレーシングペーパーにメニューがプリントされている。

お皿。

パンの写真の方もメニューの一部。で、稲妻の方はチェックするとレシートを挟んでもってくるもの。なんでこの画像なのかというと値段が高くて開けてみて衝撃だからだとか(笑)。

ショップカードやマッチ。

これ、実際椅子の背もたれに貼られてたステッカー。
いまでもPharmacyの椅子が作れます(笑)。

実はテイクアウトコーナーがあった。
その名もOutpatient(外来患者)。うまい!

商品に貼っていたステッカー。ここに品名なんか手書きするんですね。

食材も売ってた。オリーブオイルとか。
一つのコンセプトを縦横無尽に展開していく。各所への落とし込み方、ほんと素晴らしいな。
Pharmacy2楽しみ。
- Keywords:
- Restaurants