2025.09.21

Park Hyatt Tokyo

長らく改装工事で 1年以上にわたり 休業していた パークハイアット東京 が12月9日にオープンのようですね。内装デザインは基本設計はそのままでモダンアップデートというコンセプトのようで、宿泊予約は9月24日からだとか。ホテルが入る高層ビル 新宿パークタワーの設計は丹下健三。オリジナルの内装は、インテリアデザイナーのジョン モーフォード氏が担当。グリーンのカーペットや、バスタブ横の絵画、指紋ひとつなく磨かれた鏡面的なエレベータードアが当時は衝撃でした。

Cf : PARK HYATT TOKYO

当時としてはスタンダードカテゴリで55-65m2 は相当に広く、多くの人に愛された有名な55m2 の縦長レイアウトの部屋(デラックスダブル)もイメージは当時と変わらずアップデート。

スクリーンショット 2025-09-21 15.54.33

スクリーンショット 2025-09-21 15.54.51

スクリーンショット 2025-09-21 15.56.46

ジュニアスイート系も雰囲気はそのまま。

スクリーンショット 2025-09-21 15.55.42

スクリーンショット 2025-09-21 16.10.37

そして、伝説のトーキョースイート(220m2)も、もちろん健在。

スクリーンショット 2025-09-21 15.56.07

スクリーンショット 2025-09-21 15.56.18

その他、ニューヨークグリルやプールも、どういう感じになってるのか、楽しみです。

スクリーンショット 2025-09-21 15.59.31

スクリーンショット 2025-09-21 16.21.20

パークハイアット東京 と 言えばもちろんソフィア・コッポラの映画「ロスト・イン・トランスレーション(2003)」で世界的に有名になった訳ですが、映画の公開は ホテルが開業してから9年後でした。またここが 映画の舞台になると良いですね。

スクリーンショット 2025-09-21 16.25.45

24099