2015.11.03
prague
もう20年くらい前から。
車で東欧をめぐる旅をしてる。
EUROに統一する前はすべての国に国境があり、3時間くらい足止めされる場合もあれば、パスポートすら確認せずそのままスルーという事もある。ヨーロッパの入国スタンプは右上に乗り物のアイコンがあり、空港での入港時には飛行機、電車なら電車、、というように。前回の僕のパスポートは車のアイコンでびっしりだった。
今はそういうゲートもなくパスポートを見せることなく国を行き来出来る。楽になったけど、つまらなくもなった。
さて、ドイツ、スイスを車で出て、まず向かう街はいつもここ。
プラハです。特に何がある?というわけでもないけど、僕はこの町並みが好き。きっと全員が訪れるカレル橋も好き。
東欧の街に行くなら、絶対に夕方暗くなってから到着するのが良い。特に秋から冬にかけて。冷たい空気の中で見る、石の建造物、そしてライティングは素晴らしい。



今回初めてプラハに住む友達に少し街を案内してもらった。
今まで一度も行った事なかったユダヤ人墓地と博物館、何度か来たけどあまり覚えのない旧市街を歩きまわった。まだまだ観るべきところが沢山ある街。
来年も寒くなる頃に来たいと思う。


- Keywords:
- Travel Reports