2016.08.20
言ってはいけない
![](/contents/wp-content/uploads/2016/08/f0095c863fe1407ea391438aa0b6ae21.png)
![](/contents/wp-content/uploads/2016/08/a35ba4ce1d59a86470dba4cfb09c59cb-967x1024.png)
サンデル先生で知ったアファーマティブ・アクションがずっと気になってた。良いのか悪いのか、必要なのか不必要なのか?
僕は客観的に見て不必要?と思ってしまうけど。
生まれ持った何かは、完全に存在して付き纏う。
平等からスタートというのはありえない。
それでも、自分にあった何かを見つけて上手く生きて行く。
それが出来ない人も多数存在する。
カントを思い出した。アリストテレスを思い出した。
なんか救い用のない話でもあるけど、知っておく事が重要な要素もある、。
考えさせられる本だった。
少し暗い気持ちになった。
- Keywords: