2016.10.27
Apple Pay

ようやく始まったApple Pay。
初日はSuicaが読み込めなかったりの不具合発生。僕も使っていなかったSuicaを試しに登録してみようとしたんですがダメで、SuicaアプリをDLし新規にモバイルスイカを作り、それをWalletに追加しました。
さて、Apple WatchとiPhoneではひとつのSuicaを共有できない。ということは複数枚のSuicaをにWalletに登録しなければならない。
翌日不具合解消していたので、SuicaはWalletに複数枚存在できるのか試しました。ちゃんとできる。2枚目が登録できた。ただWallet上ではSuicaの区別がつかない。残高等がわかるのみ。名称変更もできなさそう。でもSuicaアプリでは個々の名称をふれるし、ここで残高を確認し判断するしかないかな。

とりあえず2枚のうちのいずれかをApple Watchに登録。この時点でiPhoneから1枚のSuicaは消える。クレジットカードは共有できる。
iPhoneでは電車も乗れたし、コンビニで買い物もできた。次はApple Watchだ。時計で電車に乗る。なんか楽しそう。
- Keywords: